英語便
お問合せはこちらSITEMAP
TOEICライティング>
テスト問題と解答方法


解説トップ 写真描写問題 Eメール作成
問題
意見を記述する
問題


写真描写問題の問題と解答例 (Question 1 - 5)


写真問題では、与えられた2つの語句を使って写真を描写します。
2つの語句は1つの文に入っている必要があります。2つの文に分けることはできません。
制限時間は8分の中で5つの問題に解答します。8分間は画面を戻って前の解答を修正することもできます。

まずは実際に問題をやってみましょう。


Question1

        man / talk

どうですか?いろいろな文が浮かんだのではないでしょうか?

● 解答例
The man is talking.
The man is talking in the meeting.
The man talking is very tall.
People are looking at the man talking by the white board.
While the man is talking, other people are taking notes.

ひとつの文の中に指定された2つの語句が入っていれば、 文の長さや語句の使い方は自由です。

では次の文はどうでしょう? 正しく写真を描写できているでしょうか?

Man is talking to his colleagues.
      ↓
写真の男性を指しているのですから冠詞のthe が必要です。

The man talks to his colleague.
      ↓
男性が話しているのは「今」だから現在形で描写したようですが、 動作動詞を現在形で使うときは「習慣」を表します。
写真では男性が「今話している」のですから進行形がふさわしい表現です。

○ The man is talking to his colleagues.


主語を決めるときに冠詞の有無を必ず確認しましょう。
人物の動作は進行形で表現します。


それではQuestion 2 とQuestion 3 に進みましょう。


Question2

      shop/ in front of

in front of =「〜の前」という前置詞が出てきました。
もうひとつの言葉はshop=「店」ですから、 「店の前」に何があるかを見て文を作りましょう。

● 解答例
There is a motorcycle parked in front of the shop.
The motorcycle is parked in between two cars in front of the shop.
The sign in front of the shop is red.
Some people are walking in front of the shop.

こちらの文はどうでしょうか。
Three car is parked in front of the shop.
      ↓
車が3台ですからcar はs をつけて複数にする必要があります。
また、複数形の主語に合わせて動詞はare を使います。

○ Three cars are parked in front of the shop.

名詞の単数・複数に気をつけましょう。
動詞を主語に合わせましょう。


前置詞を使う問題は毎回、必ず出題されています。
次のような前置詞がよく出題されますので、使えるように練習しておきましょう。
next to
near
between
on
to
on top of


Question3

     there/ bread

there =「〜がある」もよく出題される語句です。
「お皿の上にパンがある」「バスケットの中に何枚かパンがある」「机の上にパンとコーヒーがある」といった文章が思い浮かびます。

● 解答例
There is a piece of bread on the plate.
There are pieces of bread in the basket.
There is some bread and a cup of coffee on the table.

ここで、次のように書いてみましたがどうでしょうか?
There are some breads in the basket.
      ↓
bread が複数あるのでsをつけて複数形にしましたが、bread は不可算名詞です。

○ There is some bread in the basket.

不可算名詞は他にも次のようなものがあります。

food
luggage/baggage
fruit
paper
furniture

不可算名詞、集合名詞に気をつけましょう。

それではQuestion 4 とQuestion 5 に進みましょう。


Question4

       man/if

条件を表すif という接続詞が出てきました。
写真を見て「男性が〜をしたら、どうなる/どうする」のように、
条件によって起こるかもしれないこと、起こったかもしれないことを想像してみましょう。

● 解答例
If the man is not careful, he will burn himself.
If the man finishes his work soon, he can go home.
If the man doesn't wear safety goggles, he will go blind.
The man will burn his hands if he touches the fire accidentally.


Question5

     hand/in order to

「〜のために」を表す副詞句in order to を使う問題です。
少年が手を挙げていますが、何のために挙げているのか、理由を考えて文を作成しましょう。

● 解答例
He is raising his hand in order to ask a question.
In the classroom students need to raise their hand in order to ask to use the bathroom.
The boy is raising his hand in order to get the teacher's attention.


Question 4、Question 5 では従属接続詞や副詞句を用いて複文を書くことが求められます。
絵を見て、起こりそうなことを予想したり、原因と結果を考えたり、ストーリーを考える必要もあります。

他にも次のような接続詞がよく出題されます。
because
while
as
after
whether

接続詞で結ばれる節の時制に気をつけましょう。
as、in order to、becauseは頻出します。使い方を練習をして おきましょう。

写真問題回答の追加TIPs :

● 写真描写問題では制限時間が全部で8分間あり、制限時間内は自由に次に進んだり、前の問題へ戻ったりできます。思いついたシンプルな文章で一回最後まで解答してから前に戻って見直しを入れたり修飾語を加えるなど、加筆していくといいでしょう。

● 文を訂正している間に制限時間が終了すると、不完全な文が記録されてしまいます。  必ず制限時間を見ながら修正、加筆していきます。

● 長い文章にしても加点はありません。短くても、2つの言葉を適切に使って文法的に正しい一文を作成することを心がけましょう。




TOEIC(R) および TOEFL(R)は、Educational Testing Service(ETS)の登録商標です。
pagetop